病院臨床・臨地実習生、病院見学生の受け入れ再開について
COVID-19感染拡大状況について、長崎県のステージが1となったこと、当院のコロナ対策マニュアルの改訂があったことを受け、病院臨床・臨地実習生および病院見学生の受け入れ再開についてお知らせします。
【受け入れ対象】
㋐ 看護学生、医療技術職など医療系職種に関する病院実習生
㋑ 医療系職種学生の病院 見学希望者
㋒ 医療系職種の病院実習生
㋓ 実習開始日前または見学希望日前の直近1週間以内のできるだけ近い日)で、
PCR検査などの遺伝子 検査にて陰性であること
㋔ ㋐~㋓であり、県内養成施設の学生であること
※但し以下に当てはまる場合は受け入れ対象としない
①実習開始日または見学希望日から遡り2週間以内に、
コロナ感染の検査を受けた方及びそれらの方と家庭や職場等で接触があった方
②実習開始日または見学希望日から遡り2週間以内に
感染流行地域での居住歴・移動歴がある方及びそれらの方と家庭や職場等で接触があった方
※感染流行地域(人口10万人当たりの感染者数が2.0人以上:当院規定)
※実習期間中の、感染流行地域への往来は禁止
③実習開始日または見学希望日から遡り 2 週間以内に、
下記の症状があった方及びそれらの方と家庭や職場等で接触があった方
・37.5 ℃以上の発熱
・のどの痛み、咳などの風邪症状
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)
・明らかな誘因がない味覚・嗅覚異常
・明らかな誘因がなく4〜5日続く下痢等の消化器症状
【受け入れにあたっての 留意事項】
・㋓については結果を、①~③については申告書を実習開始日
または見学希望日に提出いただきます。
・㋓については、当院での実習の間隔が7日以上空く場合、再度検査結果を報告いただきます。
・実習期間等につきましては、受け入れ先部署との 調整をお願いします。
・実習期間中は、自身の行動を律していただき、上記①~③に該当した場合は中断もあり得ます。
・COVID-19感染拡大状況の変化により、途中で受け入れ休止となる場合もあることをご了承ください。
・なお、PCR検査などの遺伝子検査は、他施設での検査をお願いします。
【問い合せ窓口】
長崎みなとメディカルセンター 教育研修センター 担当:鳥巣・宮崎
電話:095-822-3251(4452)